かるすぽのここがスゴイ!

店頭試着へのこだわり

ランドセル売場では、研修を受けたスタッフが

お子さまの試着をサポートします。

POINT 1

試着をして不安を解消

これから小学生になるお子さまにとってランドセルは決して軽いものではありません。
だからこそ、ランドセルが体にあっているかどうか、どのように背おえばお子さまの体に負担がかからないかをしっかりチェックできるスタッフが必要なのです。

POINT 2

お子さまにあわせて、
色々試せる最大約300種類のラインナップ

ランドセル売場には、最大約300種類のラインナップがあります。
ただ選択肢が多いと、売場でどのランドセルが良いのか迷ってしまうもの。
だからこそ、正しいランドセルを案内してくれるスタッフが必要不可欠。
お子さま好みで体にフィットするランドセルをご案内致します。

※店舗によって展示・取り扱いのない場合がございます
※ランドセルフェス開催時は最大約300種類のラインナップがあります。

取扱店舗はこちら

スマホでカンタン試着
らくらくランドセル選び

お手持ちのスマホでランドセルを背おったイメージの写真を撮ってみよう!AR技術を活用して、検討したいランドセルの試着が体験できます。 ※対象はかるすぽシリーズのみになります。

スマホでカンタン試着らくらくランドセル選び
ARランドセルの詳しい使い方
スマホでカンタン試着らくらくランドセル選び

ランドセルリメイク

6年間使用した想い出いっぱいの
ランドセルを新しいカタチに

丈夫なランドセルを、幅広い知識と技術を兼ね備えた職人の手で、新しいカタチに作り変え、想い出と共に永く使ってもらいたい。
愛情と感謝・思いやりのあふれた物づくりを何よりも大切にしてきたからこそご案内できるリメイクの形。
※店舗のみの承りとなります。
※一部実施していない店舗がございます。
※詳しくは売場係員にお尋ねください。

画像正方形

思い出のランドセル

使っていないランドセルを、
宝物にしてくれる子たちがいる。

イオンはアフガニスタンの子どもたちに日本での役割を終えたランドセルを届ける「キッズリパブリック思い出のランドセルプロジェクト」を実施します。
※一部実施していない店舗もございます。

詳しくはこちら
思い出のランドセル