イオンスタイルオンライン定期購入
ご利用規約

本規約は、イオンリテール株式会社(以下「当社」とします。)が定期購入の対象として選定した商品(以下「当社商品」とします。)を販売し、定期的にお届けする「イオンスタイルオンライン定期購入」(以下「本サービス」とします。)の諸条件を定めるものです。本サービスをご利用の場合は、あらかじめ本規約の内容を承諾のうえ、お申込みいただくものとします。

第1条(本規約の適用範囲)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関するお客さまと当社との契約(以下「本契約」といいます。)に適用され、本契約の一部を構成するものとします。
  2. 本規約とは別に当社が本サービス上に別途定める諸規定は、それぞれ本規約の一部を構成するものとします。
  3. 本規約の規定と前項に定める諸規定の内容が異なる場合には、当該諸規定の内容が優先して適用されるものとします。

第2条(本サービスの内容)

本サービスとは、お客さまのお申込みから本サービスの終了又は解約されるまで、商品毎に設定した頻度で当社商品を販売し、宅配便等にてお客さまの登録先にお届けするサービスです。なお、お客さまは、本規約に定めるところにより、本サービス期間中であっても、ご注文いただいた当社商品を購入しないこと(以下「スキップ」とします。)ができます。

第3条(本サービスのお申込み、契約成立等)

  1. お客さまは、本規約のほか、「イオンスタイルオンライン利用規約」「イオンスタイルオンライン会員規約」に同意の上、イオンスタイルオンラインにより本サービスのお申し込みを行うこととします。
  2. 本契約は当社が本サービスのお申込みを承諾した時点で成立するものとし、当社が電子メールにて、ご注文完了メールの発信をもって承諾したものとします。
  3. 当社はお客さまの申込内容に従い、当社商品を商品毎に設定した頻度でお客さまにお届けいたします。
  4. 本サービスのお申込みは日本国内に在住の方で、かつ本商品のお届け先が日本国内である方のみ可能とさせていただきます。ただし、お届け先が日本国内であっても配送の事情により本サービスが利用できない地域がございますことをあらかじめご了承ください。
  5. 当社は、次に掲げる事由によりにより、当社商品または本サービス内容について変更、停止または廃止等することができるものとします。
    1. 当社商品の提供について、天災などの災害により供給困難な場合
    2. 当社商品の製造において予期せぬ事情により、原材料が調達不可能な場合、又は製造工場が稼働不可となり、当社商品を製造する事が困難になった場合
    3. 急激な価格高騰などの予期せぬ経済的事象により、当社商品が注文承諾時の提供価格で提供する事が困難になった場合
    4. 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
    5. 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合その他本サービスの運営が困難な重大な事由が生じた場合
    6. その他前各号の他、当社がやむを得ず本サービスの提供が困難と判断した場合

第4条(当社商品代金及びその支払い)

  1. お客さまは当社に対して、お申込みいただいた当社商品の代金その他本契約に定めるもの(以下「当社商品の代金等」とします。)を支払うものとします。
  2. お客さまは、当社商品の代金等を次の方法でお支払いください。なお、決済日は商品の発送日(出荷手配完了連絡日)となります。なお、有効期限内のWAON POINTを当社商品代金に初回のみ利用する事ができます。ただし、全額をWAON POINTとすることはできません
    1. クレジットカード
      クレジットカードで決済を行う場合は、カード会社が指定する支払日に支払うものとなります。なお、一部カードでのご利用ができない場合がございます。また、あと払い(ペイデイ)での支払いはできません。

第5条(商品のお届け)

  1. お申込みいただいた当社商品は、お客さまが本サービスお申し込み時に設定されたお届け先に宅配便等を利用して、定期的にお届け致します。お届け先は、商品毎に設定された変更可能期限日に注文を確定いたします。なお、お届け日(目安)については、マイページに記載されます。
  2. お届け先の変更をご希望の場合は、マイページにてお客さまご自身で変更が行えます。マイページより変更ができない場合は、イオンスタイルオンラインカスタマーセンター(以下「当社カスタマーセンター」とします。)まで、お問い合わせください。

第6条(スキップ)

  1. お客さまは、当社の定める締切日までに手続きが完了した場合に限り、次回お届け予定の商品をマイページにてスキップすることができます。この場合、スキップされた商品の代金はかかりません。
  2. スキップはコースごとに設定された回数まで行う事が出来ます。ただし、当社事由により商品をお届けできずにスキップとなった場合には、スキップ可能の回数には含みません。
  3. お客さまがマイページにてスキップをできない場合は、当社カスタマーセンターまでお問合せください。

第7条(返品、解約、解約手数料等や違約金)

  1. お客さまは、お届け後の商品に当社事由による品質や安全性の問題があった場合を除き、理由の如何を問わず、返品、交換、代替品の発送及びキャンセルはできません。
  2. お客さまが本サービス(本契約)の解約を希望するときは、商品毎に定める締切日までに、マイページにてご自身で解約できます。マイページで解約できない場合は、当社カスタマーセンターまでお問合せください。但し、必要な回数をご購入条件としてご注文いただいた商品に関しては、原則として、解約はできません。
  3. 前項の解約における解約手数料や違約金は発生いたしません。

第8条(免責)

  1. 以下のいずれかの事由により当社が本サービスを提供できなかった場合、当社はその履行責任および損害賠償責任を免れるものとします。
    1. 天災・地変等の災害を被ったとき
    2. 法令の制定、改廃、行政指導のあったとき
    3. 悪天候、交通事情等により本サービスの履行遅延が生じたとき
    4. 本サービスの運営が困難な重大な事由が生じたとき
    5. その他前各号に準ずる事由が生じたとき
  2. 前項の事由が解消される見込みがない場合は、当社は本契約を解約できるものとします。
  3. 以下に該当し発生したお客さままたは第三者の損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。
    1. お届けした商品をその賞味期限内に消費されなかった場合
    2. お届けした商品を定められた保存方法で保管されなかった場合
    3. お届けした商品をその説明書や注意書き並びに当社の指示する内容に従って取扱われなかった場合
    4. その他、前 3 号に準じた取扱をされた場合

第9条(遵守事項および本サービスの解除等)

  1. お客さまは本サービスのご利用にあたり、以下の事項を遵守しなければならないものとします。
    1. お届けした商品を使用して営利行為を行わないこと
    2. 本規約に基づく当社との取引に関するお客さまの地位及び権利を第三者に譲渡又は設定しないこと
    3. 法令または公序良俗に違反してお届けした商品を使用しないこと
    4. 本規約に違反する行為、その他当社が不適当と認める行為をしないこと
    5. その他、本サービスの提供に支障をきたす行為をしないこと
  2. お客さまが次のいずれかの事由に該当した場合、当社は何らの通知・催告等をせずに本契約の解除、その他当社が必要とする措置をとることができるものとします。
    1. お申込に際し、お客さま氏名・住所等、お客さまの特定、信用状態の判断に係る事項について虚偽の申告をした場合
    2. 本条 1 項に定める事項に違反した場合
    3. 信用状態が悪化した場合
    4. 当社及び関係会社や第三者の権利や名誉を侵害または毀損した場合、もしくは法令や公序良俗、本規約に違反したことにより、当社が本サービスを継続しがたいと判断した場合
    5. 当社に対し、当社の法的責任を超えた要求をされた場合
    6. 本項各号に準ずる事由により、当社がお客さまへの本サービスの提供を不適当と判断した場合
    7. コンピューター、通信機器、その他本サービスの運営および利用に必要な機器・機能を、直接・間接を問わず、妨害、破損、制限する行為
    8. 不正アクセスに該当する行為または不正アクセスを助長する行為
    9. 本サービスを妨害または混乱させる行為
    10. 前各号に関連する一切の行為
    11. その他当社が不適切と判断し、告知または通知、ホームページ等で周知した行為
  3. お客さまが前項各号に該当し当社または第三者に損害が生じた場合には、お客さまは、当該損害を賠償するものとします。
  4. 本契約の終了時点ですでにお客さまがお支払いいただいた当社商品等の代金その他の金員がある場合であっても、当社は当社商品をお客さまに提供する義務を負わず、また当該料金は返金致しません。

第10条(損害賠償)

当社は、お客さまに損害が発生した場合、当該損害を賠償する義務を負います。ただし、賠償の範囲は直接かつ現実に被った通常の損害についてのみ責任を負い、予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益、派生的損害及び間接損害等は含まないものとします。

第11条(譲渡禁止)

お客さまは、本サービスを利用したことに関して生ずる権利および義務を第三者に譲渡、承継その他の処分をすることはできません。

第12条(本規約の変更等)

  1. 当社は、本サービスに関連する実情や社会情勢の変動、税制や法令の変更その他諸般の状況の変化等の事由があると判断した場合、本規約の内容、本サービス内容等(以下「本規約の内容等」とします。)の全部または一部を変更、追加、停止または廃止等をすることができます。
  2. 当社は、次の各号に掲げる場合には、当社の裁量により、本規約の内容の全部または一部を変更、追加または削除(以下「変更等」といいます)することができるものとします。
    1. 本規約の内容等の変更等がお客さまの一般の利益に適合する場合
    2. 本規約の内容等の変更等が契約をした目的に反せず、かつ、変更等の必要性、変更等の後の内容の相当性および変更等の内容その他の変更等に係る事情に照らして合理的なものである場合
  3. 当社は、前二項の規定による本規約の内容等の変更等をするにあたり、変更等の効力発生時期を定めるとともに、本規約の内容等の変更等をする旨、変更等の後の本規約の内容およびその効力発生時期を、当社サイトその他当社が適切と認める方法により周知します。
  4. 本規約の内容等の変更等の効力発生後において、お客さまが本サービスを利用した場合、お客さまは、変更等の効力発生後の本規約に同意したものとみなされます。

第13条(分離可能性及び有効性)

本規約のいずれかの条項が無効または拘束力を持たないことが認められた場合でも、その条項がお客さままたは当社のいずれかにとって重大または不可欠なものでない限り、それは他の条項の有効性や拘束力にいかなる影響も及ぼさないものとします。

第14条(準拠法)

本規約の準拠法は日本法とします。

第15条(管轄裁判所)

本規約に起因し、または関連する一切の紛争につきましては、訴額に応じて、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定:2024年9月17日