投稿日 2023/10/01 主食 血圧 血管年齢 便秘 さつまいもとわかめの炊き込みご飯 イオンの登録販売者×管理栄養士おすすめ!レシピの健康ポイント ①塩分はあとがけ ご飯自体に醤油などで味付けをせずに、食べる時にごま塩などをかけて味付けすることで上手に減塩することができます。 ②食物繊維が脂質・糖・塩分を排出 さつまいもとわかめは食物繊維が豊富な食材です。食物繊維には便通を整えて便秘を防いだり、脂質・糖・塩分(ナトリウム)などを吸着して身体の外に排出する働きがあります。 栄養成分(1食分) エネルギー 381kcal たんぱく質 5.8g 脂質 1.3g 炭水化物 88.8g 糖質 85.9g 食物繊維 2.9g 塩分 0.5g カリウム 360mg 材料(2食分) 白米 1合 さつまいも 150g カットわかめ 小さじ2 A)料理酒 小さじ1 A)みりん 小さじ1 ごま塩 少々 作り方 1さつまいもは2cm角に切り、水に10分程さらす。 2炊飯器に研いだ米とAを入れ、水を米1合の目盛りまで入れる。 3炊飯器にさつまいもとわかめを入れて普通の炊飯モードで炊く。 4炊けたらお皿に盛って、ごま塩をかけて完成。 アレルギーや持病がある方は、かかりつけ医の指導を優先してください。 栄養価計算は、日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出しております。収載のない食品は概算値で計算しております。 調理の際は、怪我や火傷等に十分に注意してください。 健康ポイントの文章は、厚生労働省eヘルスネットより引用しております。 日々の健康サポートにおすすめ 大正製薬 プレミアムケア粉末スティック ご購入はこちら トリプルバリア 青りんご味 30本入 ご購入はこちら 緑秀青汁EX 60包 ご購入はこちら ラカントS 顆粒 ご購入はこちら PDFが開きます (ブラウザから印刷ができます) TOPに戻る